春の山遊び

歩いてあがることすら困難な、鬱蒼とした森だったのを、道をつけてずいぶん切り拓き、明るい広場もできた。

せっかくなので山遊びをするためのアイデアをいろいろと考え巡らすとワクワクしてくる。

気持ちのいい山をお借りできて、ありがたい限りです。さーて、どこにブランコを吊るそうか、ターザンロープを張ろうか、大人だってぜったい楽しいよー♪

そんな中、隣の村の通りがかりで、お父さんたちの炭焼き道楽か? 楽しそうな声に誘われてお邪魔した炭窯! 

炭窯の作り方、いろいろ詳しく教えてくださり、薪やホダ木の買い取りも教えてくださり、ありがたいありがたい春の日🌸

熱中人レポート

お風呂が完成したようです。もらった物や廃材で半露天風呂ができあがりました。

素人の夫ですが、なんでも作ります。周りにある物で、センスのいいものを作るのが趣味で、凝り出したら止まらない、他のことは耳に入らない熱中人です。

わたしは薪集めに夢中です。うす暗くなっても山に入ったり丸太を運んだりすることは大好きで、止まらなくなる熱中人です。

お友達のAちゃんも、色々手伝ってくれて大助かり! 綺麗に薪を薪棚に並べるのが好きで、そこまで綺麗に並べるか!というくらいの熱中人です。

こうやって暮らせることは本当にありがたいことです。