情報空間

いまこの場をどう捉え、何を望んでいくかが、明日からの世界に影響している。

わたしたちは、日々自分の思考や感情、望み、愛や感謝、悲しみや怒り、などをこの世界に刻印しています。

世界を良くしていきたい、環境を良くしたい、という時、何かを問題定義してそのシステムを変えることが必要だと思ってしまうことがほとんどですが、それは逆なのかもしれません。

自分は世の中のまちがいを知っている、という意識でいる。だから人類は同じことを繰り返しています。

問題を問題と捉えることをやめ、希望する状態を明確にすること。望むことだけを刻印していくことが最も早道。

実はそのためには、自分をエネルギーで満たし愛でいっぱいになってることが大切。

希望の内容を、自分のまわりだけの小さな世界にとどめてしまうと、不安も一緒にくっつけてしまいます。

自分を大きなエネルギーで満たし、世界も宇宙も含めた大きなスケールで望みをはっきり持つことが、地球の波動を高くして全体の次元を上げていくのだと思います。

土を毎日触って、瞑想する生活をしていたら、急にこのことをリアルに感じるようになりました。

今日からは、このことを人にも話していこうと思います。

コメントを残す